季節の風景
🌸奥川根さくら満開、新茶もうすぐ🚙大鉄がんばれ🌸 

寒かった奥川根の郷にも、いっせいに春が訪れました。 今年は、山桜も郷の桜もいちどに満開で、さらに華やかな春になりました。大井川鐵道沿線の桜も満開で、電車にゆられて眺めたらさぞきれいだろうと思います。 先日、大井川鉄道の復 […]

続きを読む
季節の風景
奥川根にも春のおとずれ 川根茶の秘密

寒暖の差が大きく、底冷えの日が長く続く奥川根にも立春をしばらく過ぎて、ようやく春の暖かな日が訪れました。 当園のある元藤川の村の「河津桜」のつぼみが、急にふくらみ、濃いピンク色になりました。満開も もうすぐです。 先日、 […]

続きを読む
季節の風景
奥川根の原風景 大井川鉄道の汽笛・・・

奥大井の文化財! 大井川鐵道に、2年ぶりに汽笛が響きました当園の川の向かいにある「青部(あおべ)」という集落に大井川鐵道の駅があります 10年前にはなかった橋とトンネルができ、当園からも歩いて行けるようになりました 駅周 […]

続きを読む
最新情報
お茶の極意 手揉みの技 大健闘!

当園では、昔ながらの製茶方法にこだわり古来より農民芸能として伝承されている「川根揉み切り流」 を日々研鑽しております。 現代、製茶方法の主は機械揉みとなりました。しかし、機械は手揉みの技術を再現したものになりますので手揉 […]

続きを読む
お茶摘み体験
【お茶体験メニュー 7・8・9月】

いつも多数のお問合せをありがとうございます。 楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、都合により本年度中の開催は未定です。 店舗は変わらず営業いたしております。ぜひ薫り高い、今年の新茶のご試飲やお買い物をお […]

続きを読む
お茶摘み体験
6月 お茶体験日程

● 茶摘み&衣装レンタル   開催なし ● 簡単手もみ体験  都合により保留中

続きを読む
お茶摘み体験
【体験メニューについて】2024年(令和6年)

 本年も、体験メニュー開催を予定しております。随時ブログにて最新の情報を掲載いたしますので、どうぞご覧くださいませ。野外活動のためご予約いただいても、雨天の際は中止となります。どうぞご了承くださいませ。この時期ならではの […]

続きを読む
お茶摘み体験
2023年のお茶摘み体験終了しました

2023年は多くのお茶摘み体験のご来園ありがとうございました。少しでも皆様の身近にお茶を 感じていただけたと実感し、たくさんの感動と出会いをいただきました。 みなさまにとっても思い出の一ページとなる体験となりましたら幸い […]

続きを読む
季節の風景
🌸 春が待ち遠しいです 🌸

こんにちは。まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。奥川根の里は、毎年この時期の風景 雨のあと茶畑や大井川の流れる渓谷沿いに霧が立ち込め雄大な景色に大自然を感じる日々です。 川根茶の本場 元藤川は、雪 […]

続きを読む
お茶摘み体験
9月 お茶体験日程

9月はいよいよお茶摘みも最終月となりました。 奥川根の里も少しずつ朝晩も涼しくなり、爽やかな秋風を感じる日がでてきました。  お茶の葉は、8月に引き続き強い味が特徴の「夏茶」を摘み取り、当日ご自宅にて加工で煎茶、 一日置 […]

続きを読む